ユーザーメニュー
メニューバーでをクリックすると、ユーザーメニューが表示されます。

ユーザーメニューの操作
メニューの階層について
ユーザーメニューは、2階層で構成されています。管理画面に1:1で対応するサブメニューと、サブメニューをまとめるためのメニューです。
メニューをクリックすると、そのメニューに属するサブメニューが展開されます。
メニューの操作
操作したいメニューにマウスカーソルを載せると、操作アイコンが表示されます。このアイコンをクリックして、各種操作を行うことができます。

メニューの追加
上端のをクリックすると、メニューが追加されます。
メニュータイトルの編集
メニューにマウスカーソルを載せると、操作アイコンが表示されます。をクリックすると、メニュータイトルを編集できます。
メニューの削除
メニューにマウスカーソルを載せると、操作アイコンが表示されます。をクリックすると、メニューが削除されます。
メニューの表示・非表示の切り替え
メニューにマウスカーソルを載せると、操作アイコンが表示されます。をクリックすると、メニューが非表示状態になります。非表示になったメニューは、ユーザーの画面に表示されません。
表示状態に戻すには、をクリックします。
サブメニューの操作
操作したいサブメニューにマウスカーソルを載せると、操作アイコンが表示されます。このアイコンをクリックして、各種操作を行うことができます。

サブメニューの追加
メニューにマウスを載せたときに表示されるアイコンをクリックすると、メニューの中にサブメニューが追加されます。
サブメニューの複製
をクリックすると、サブメニュータイトルを複製できます。
サブメニュータイトルの編集
をクリックすると、サブメニュー設定の編集パネルが表示されます。
展開アイコンをクリックするとサブメニュータイトルのテキストエディタが表示されます。
サブメニュータイトルの削除
をクリックすると、サブメニューが削除されます。
サブメニューの表示・非表示の切り替え
をクリックすると、サブメニューが非表示状態になります。非表示になったサブメニューは、ユーザーの画面に表示されません。
表示状態に戻すには、をクリックします。
メニューの移動
メニューおよびサブメニューは、ドラッグアンドドロップで配置を入れ替えることができます。
サブメニューを、別のメニューに移動させることもできます。
最終更新